クラタの取り組み

クラタの取り組み

”茅ヶ崎で最も働きがいのある会社”を目指して

クラタでは、日々社員が仕事を誇りを持って働き、
プライベートの時間も充実した毎日を過ごす
ことが、
社業を継続的に発展させる原動力となると信じています。
そのため、お客様の要望を
しっかりと叶え、
高品質な製品を生み出すこと。
そして、緊急時には即座に駆けつける姿勢を
大切にしてきました。
こうして得た信頼や利益は社員のために還元。
また、未来の挑戦にも勇敢に
取り組む姿勢を保ちながら、社員一人ひとりが
心から働きがいを感じられるよう、茅ヶ崎の地での
継続的な成長と活躍を目指します。

茅ヶ崎で最も働きがいのある会社になるために
2030年までに次のことを推進していきます

  • 年間休日の増加
    労働時間の最適化
  • 給与水準の向上
  • 職場環境の整備
    (工場、オフィス、制度)
  • 社員の健康増進
    (メンタルヘルス、
    健康的な食事、教育)

茅ヶ崎で最も働きがいのある会社になるために
様々な経営課題を解決し、新しい挑戦を通して成長発展していくことで
働く環境や待遇面など社員にとって安心できる場作りを進めていきます。

2030年ビジョン実現のための戦略
クラタ全員でお客様にとっての主治医 を目指す

お客様にとっていつでもなんでも相談できる相手になっていれば、
これからも選んでいただけると思います。
また、クラタの最大の特長である「ご利用になるシチュエーション」
まで想定した提案、対応力を今以上に活かすことができると考え、
主治医 という言葉を選びました。

クラタのこれまでの取り組み

  • 全社員の幸せの追求に
    必要な土台作り

    生産性向上、持続可能な経営の実現、
    職場環境の向上を目指し、社内改革に
    前向きに取り組んできました。

    詳しくみる
    past1
  • 会社を永遠に発展させる
    ための取り組み

    社会を支える車両製造やEV普及に向け
    た技術開発など、製造業・中小企業と
    してあるべき姿に挑戦をしました。

    詳しくみる
    past2
  • 地域の未来に向けた
    新しい取り組み

    ESG(環境・社会・ガバナンス)に
    配慮した枠組みに積極的に参加し、
    より良い地域・社会に貢献してきました。

    詳しくみる
    past3
もっとみる

クラタのこれからの取り組み

2050年カーボンニュートラルに向けて
株式会社クラタは
EV車の特装
全力で取り組みます

クラタが得意とする警察車両、消防車両、道路公団車両のEV特装が拡大することで、EV車の普及を促進し、さらには温暖化対策にも貢献することができます。

もっとみる
future1

SDGs貢献への取り組み

当社はSDGs目標達成の貢献に向けた取組として、プラスチックスマートキャンペーン(環境省)に賛同し、かながわプラごみゼロ宣言を実施し、社会問題解決協力できるよう以下の取組を行ってまいります。

プラスチックスマートキャンペーン

当社のかながわプラごみゼロ宣言

  • 〇職場にてプラゴミ及びペットボトルの分別を行います。
  • 〇会社にてかながわプラごみゼロ宣言に賛同し、社員に11個の宣言内容(マイエコ10)を周知し啓もう活動を実施します。

かながわプラごみゼロ宣言

当社のマイエコ10宣言(11項目)

  • 1.プラスチック製ストローの使用は控える
  • 2.マイバッグを持参し、レジ袋をもらわない
  • 3.スーパーなどで食品を小分けにするポリ袋の使用を減らす
  • 4.ごみの少なくなるものを選んで買う
  • 5.海岸などでのレジャーのあとは、ごみを持ち帰る
  • 6.使ってるものの識別マークを確認する
  • 7.プラごみはルールに従って、分別して出す
  • 8.自分がどのくらいプラごみを出しているか考えてみる
  • 9.プラごみがどのようにリサイクルされるか調べてみる
  • 10.家族や友人にプラごみを減らすよう呼びかける
  • 11.プラごみによる海洋汚染について調べてみる

当社は、一般社団法人日本自動車車体工業会の自主取り組みである「商用車架装物リサイクル」「生産工程での環境負荷低減」の方針に基づき、環境負荷物質の使用低減に取り組んでいます。
当社にて製造する製品には、環境負荷4物質(鉛、水銀、六価クロム、カドミウム)を当該基準に従い使用しません。
また、未来世代への責任として、今後も環境負荷の低減に取り組んでまいります。

株式会社クラタ 代表取締役社長 加瀬 隆宏